鰊のQ&A

みがき鰊って何?

鰊の頭や内臓をとり3枚におろして乾燥させ、うまみと栄養分をまるごとふうじこめたものが「みがき鰊」です。

本乾て何?

水分を十分に取り除いてあり、かたいのが本乾です。「他の食材とのうまみを相性良く引き出し、こくあるお料理ができます。」

他、乾かし方で七分乾等の呼び方があります。

ソフトって何?

乾燥を一夜干し程度で仕上げ、やわらかいのがソフトです。「お料理がしやすく、鰊の風味をそのまま味わえます。」

半生、半乾等の呼び方があります。

ミガキニシンの栄養について教えて?

骨の源”カルシウム”
女性の骨粗しょう症の予防に欠かせないカルシウムが含まれています

頭を良くする”DHA”
DHA(ドコサヘキサエン酸)は頭の働きや記憶力を良くする作用の他、脳梗塞、狭心症などの予防にも効果があるので、成長期の子どもたちはもちろん、成人病の可能性のある中高年にも、ぜひとってほしい栄養素です。

血液サラサラ”FPA”
EPA(エイコサペンタエン酸)は血液のコレステロールを低下させ、血液の流れを良くする働きがあります。

他、貧血防止の鉄分も豊富に含まれいます。

ミガキニシンの下ごしらえはどうすればいいの?

生タイプのものはそのまま調理できますが、

  • 1時間ほど米のとぎ汁につけておく
  • 2~3回湯どおしをする
  • ヨーグルトに4~5時間つけておく
  • などの前処理をすると臭みがとれたり、冷めてからもかたくなりにくく、一層おいしく召し上がれます。
    また、ウロコを取りたいときはフォークを立ててつかうと簡単にできます。
    本乾ミガキニシンの場合も同様です。

    本乾ミガキニシンのもどし方を教えて?

    一晩、米のとぎ汁につけ、やわらかくもどしたものを調理します。このとき米のとぎ汁といっしょに昆布を一片入れておくと臭みが消えます。

    ミガキニシンの上手な煮方を教えて?

  • 唐辛子を入れて煮ると渋みがとれます。
  • 梅干しと一緒に煮ると臭みが取れます。
  • 長く煮ると固くなりますので、やや短めで火をとめ、そのままにしてにじるをしみ込ませます。
  • Comments are closed.